立憲民主党北区議会議員 大畑おさむのホームページへようこそ。
大畑おさむ(修)は、昭和28年茨城県筑西市生まれ、中央大学法学部卒、北区議8期、東京都北区議会議長も務め「確かな経験と自由な発想」で区政改革へ政策提言を続けています。民主党(民進党)東京都北区支部長など経て現在立憲民主党に所属しています。現在、文教こども委員会委員長、区議会「立憲クラブ」幹事長を務めています。
お知らせtopics
新着情報news
- 2022年4月19日
- 北区議会第1回定例会報告を掲載しました。(上段の「報告」をクリック)
- 2020年3月3日
- 北区議会、ロシアのウクライナ侵略に抗議の決議をしました。(上段の「報告」をクリック)
- 2021年7月2日
- 立憲クラブを代表し「代表質問」をしました。(内容は上段の「質問」をクリック)
- 2021年6月10日
- 「東京都北区地域公共交通基本条例試案(参考)」をアップしました(東京都北区交通基本条例試案.pdf へのリンク)。
- 2021年6月10日
- 北区議会「立憲クラブ」幹事長、文教こども委員会委員長に就任しました。
十条駅付近連続立体交差
鉄道を高架化し、十条駅付近の6つの踏切を解消する連続立体交差事業、付属街路事業は2年3
月事業認可されました。。